酒棚をDIYした話。

減量中です。何某です。こんにちは。

床に大量に置いてある焼酎が邪魔で掃除出来ない問題解決編です。

製造年順に並んでます

ぴったりあう棚がない

昨年建売で家を購入しまして。ありがとうございます。
注文住宅ではないので、うまい具合に寸法がいかないことも多いです。
ようはカップボードと冷蔵庫の間に結構な隙間があるので、大量にある焼酎を置く棚、つまり酒棚が欲しいがちょうどいいサイズで売ってないと。
もう引っ越すことはないので、長く使う棚を、という前提があります。なのでオーダーメイドという手もあるかと調べてみると、かなり高い。あとやり取りが面倒くさいっぽい。
そうなると選択肢はDIYということになります。

DIY(ディー・アイ・ワイ)とは、しろうと(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕すること。英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやる」の意。

ディアウォールというのがあるらしい

実家だと電動ノコギリからアーク溶接まで揃ってるので、何も困ることはないのですが、私ももう一家の主。頼ることはやめにします。
というより数百kmも離れてるので面倒くさいです。
なのでホームセンターで切って配送をお願いすることにします。どのくらいの寸法で切るか指定するのですが、どんな棚にするのか、もちろん最初に設計しないといけない。
デザインとかどうしようと考えていると、ディアウォールを利用して棚を制作するのが最近流行っているっぽい。

このディアウォールというのは2x4材という木材を、天井と床で固定するものらしい。
しかも、傷をつけづに固定できるスグレモノだとか。70kgとか支えれるらしいので強度も十分。

2x4材といえば、ホームセンターで手軽に買える木材。カナディアン・ツーバイフォーのCMでもおなじみ。
ここは江川卓よろしく、素材として採用することにします。

2x4は一升瓶サイズではなかった

ホームセンターで2x4材を手にとってみると、一升瓶を置ける幅が無くて困りました。じゃ2本利用すればいいじゃんとは思ったものの、ディアウォールでは連結すると隙間が空いてしまって、ちょっと手軽ではなくなってしまいました。
なんとかならないかと調べてみると、こんな商品がありました。

2x4材を2本束ねて固定できるスグレモノです。
しかも、カットして余った2x4材を棚受けで棚板に出来ます。

これで完璧な棚が出来ることがわかりましたが、あいにくホームセンターで取り扱ってませんでしたので、2x4材のみ購入し、残りはAmazonで購入しました。

後で調べたところ、通販でもカットして配送してくれるところがあるっぽいですね。

簡単に酒棚ができた

寸法通りに切ってもらってるので、素材が全て揃えば後は組み立てるだけです。電動のドライバーがあれば楽というか手だとキツイと思いますが。
1時間もかからず組み上がりました。
それがこれです。

酒棚

天井の支えてるところはこうなってます。

天井固定部分

ほとんどの酒が入って非常に満足。パイプで落下防止で安全。しかも安い。そのうち、塗装もする予定。
非常に簡単に出来たうえ、出来栄えもいいので、なんなら家中に棚を設置してやろうかと思ってます。

以上です。

© 2024 磁力式駆動 All Rights Reserved.
Theme by hiero