【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

熱海のゴロタ場でムラソイが爆釣した話。

TOKIO山口メンバーが脱退保留だとか。どうも何某です。

板尾創路とかもアレだし、まぁなんとかなるんじゃないですかね。この手のは結構普通に復帰してるっぽいし。

ビーチライン下。

寝て起きたら体調がいい

あろうことか、午前中の釣りの後、熱が出てしまった。
嫁と軽いランチをとった後、初夏の風を浴びながらお昼寝なんてのはどうですかと提案。
趣味は寝ることという安い女はまんまと口車に乗って横になった。
こちらも少し休もうと2時間ほど仮眠。
起きてみると体調がいい。熱も下がっている。
オキアミも解凍してしまったし、しょうがねーか。などと小さく独り言を言いながら、静かに起きて熱海へ向かう。

以前下見したビーチライン下へ

ゴロタ場は磯に入れなくてしょうがなく行く処。そんなことを思っていた時期がつい最近まであったのだ。
動画サイトでいくつかゴロタ場の動画を見ているうちに、夕マズメから夜にかけてアツい釣りが出来ることを知る。40cm以上は当たり前の言葉に胸が躍る。
なんなら、自宅から車で30分かからない場所でも釣ってる人がいるじゃないか。
やってみたい。
伊豆半島パーフェクト地磯ガイドに乗っているゴロタ場からいくつかピックアップし、事前に下見に行ってたのだが、その中から手頃に行ける熱海ビーチライン下へ向かう。
毎度のことながら、うっかりビーチラインに入ってしまい300円を払うことになる。罠だ。
少々遠回りしたが、無事夕マズメギリギリに到着。一番大きい岩に登りコマセを作り仕掛けを準備をした。

驚くほどの爆釣

明るいうちに感覚を掴んでおこうと仕掛けを置いてみる。
ハリス4号で一ヒロ、針はグレ10号。ゴロタ仕様だ。
馴染み方やウキの動きなどを確認しつつコマセを打とうかなと思う刹那。強烈な引きが。これは本命だ間違いない。

凄いひきのベラ。

しかし、あがってきたのは手のひらサイズのベラ。
まぁまぁ。とりあえず魚がいて良かった。などと思いながら次を打つ。
ウキが動かないな、根掛かりかな。あげてみるとメバル、カジカ。いや、ムラソイか。初めて見た。なるほど、これは見分けつかない。
そこそこのサイズなので、唐揚げでの食べごたえはありそうだ。キープ。
その後は、ほぼ投げれば釣れる投げれば釣れるのまさに爆釣。ただサイズが小さい。そして全てムラソイ。
結局針を飲まれた1匹を追加でキープして日没へ。

干潮海藻地獄と格闘

伊豆半島パーフェクト地磯ガイドには10m先から深くなっているらしい。確かにその辺りから波が立っている。
干潮で手前は膝までも深さは無さそうな気がするので、少し遠目に投げてかけあがりに寄せてくる。コマセを撒くが果たして意図した処へ飛んでいるのか。夜釣りでの遠投はなかなか難しい。
3Bの電気ウキが消し込む。来たか。しかし根掛かりだった。なんとか回収すると海藻がびっしりとついている。
かけあがりは海藻だらけらしい。
より遠くへより遠くへと投げるも、寄せる波にラインは取られるわ、海藻に引っかかるわ。これは難しい。
格闘しているうちに3Bの電気ウキをロストすることになる。
Bの電気ウキをつけ、思い切ってウキ下を50cmほどにする。これなら海藻にも届かないはずだ。

沖に消える電気ウキ

飛ばせるだけ飛ばし、コマセを大量に撒いたと思われるところまで寄せてくる。
今日のコマセと私の技術では飛んでも20mが限界。ほぼ10〜15m付近に落ちたと思われる。遠投用に配合すればよかったなと後悔。
時間は8時。エサも残るようになった。あと1時間したら帰ろう。
それから10投ほどしただろうか。少し目を離したすきにウキが何処へ行ったのかわからなくなってしまった。岩の裏に入ったら面倒だなと思いながら巻くと、ギュンとラインが音を立てながら引き込まれていった。
何かが釣れている。間違いない。ドラグがジージー鳴っている。ラインがとにかく出ていく。これは大物だと思いながら何か違和感を感じる。ドラグが使われるのがおかしいのだ。使用しているのはレバーブレーキなのだから。
そういえば切り替えのスイッチがあった。私はリールの裏を覗き込み、ヘッドライトをつける。あった。これだ。切り替えた。これで大丈夫だ。と思う間もなくものすごい勢いでスプールは回転した。

『そんっはふぁんっ!!!』

という自分で発した意味不明な言葉が今でも耳に残る。
レバーブレーキに切り替えてレバーを握らないのだ。当然ラインは出っぱなしである。
ラインが出るだけ出た後はどこかの根に潜られてしまった。失態だ。他に人がいなくてよかった。
10分以上粘るが根から出てくる様子もなく、ラインを緩めたりしているうちに、緩めたラインが波にのまれゴロタに挟まれ切れてしまった。
意気消沈しながら片付けをしていると、浮いてきた電気ウキがゆっくりと沖へ向かっていくのが見えた。

熱はまたでたけど唐揚げパーティ

ムラソイの唐揚げ。

家に着くと
「熱出たのに釣りに行くとはホームラン級のバカだな。」
というような褒め言葉をいただき、当方メンバーも苦笑いしかできず。
とはいえ、ムラソイに片栗粉をまぶし低温でじっくり唐揚げにすると、ホクホクした白身の美味さに機嫌は直った模様。
その姿を見ながら私はリベンジの時期を伺った。

© 2024 磁力式駆動 All Rights Reserved.
Theme by hiero