明日はハルヒルなのに、3週間近くトレーニングしてない。何某です。
完走すら危うい。
まず結論
35年定年説は人による。
記憶力やら体力の低下
年々低下していくかと思っていたが、実際向上の余地はあると思う。
なんせこれまでフルに自分の限界まで使っていなかったわけなので、トレーニングをすれば昨日の自分よりはマシになっているっぽい。
学校卒業してから全力でこれらを使ってる人なんて、そうそういないんじゃないかと思うので、やる気さえあれば35歳程度では問題どころか向上すると思ってます。
35歳を転記に何か変わったのか
健康診断でバリウム飲むようになるとか。みたいな、年齢を機に変わるようなものってそうそう無い気がするんですよね。
自分を振り返ると、35歳では特に何もなかったんですが、37歳ぐらいから結婚したり、車買ったり家買ったりとか大きい買い物したり、地域の人たちと交流しなきゃいけなかったり、毎日嫁と顔あわせるもんだから、ご機嫌とったりとられたりしなきゃいけなかったり。やれ、保険どうするだ、NHKですか?うちはテレビありませんけど。とか。ソーラーパネル?いらねぇって何度も言ってんだろ。とか。
まぁ一人でいるときより確実に面倒になってます。
で、周りを見てると趣味がプログラミングっていう人は問題無さそうなんですが、そうじゃないプログラマは、私含め結構日々変わる技術を追うってのがやっぱり厳しくなっているっぽい。
だって勉強するくらいなら釣りしたいもの。
新技術を持った部下と老害
20代の若い子達は新しい技術をどんどん吸収してるので、ものすごい戦力です。私の下にもいっぱいいる。
もう教えることなんか無いんですよね。逆に毎日コードレビューで指定されちゃう。ここはこう書いたほうがいいですよ。とか。一回り離れてるのに。
私はもうプログラマとしては諦めてるので、そういう指摘は凄い助かるのですが、まぁやっぱり受け付けない人は多いですよね。俺は今までこうやってきたんだ。みたいな。
おたくの技術じゃもう無理なんですって。もはや老害ってやつです。
そりゃ昔は、若い子みたいに会社でプログラミングして、家帰ってもプログラミングして。技術書買い漁って電車で読んで。とかやってましたけどね。その技術もう全部古いんです。
もちろん使えないわけじゃない。でも今こういう書き方しませんよとかの指摘ってプライドある人はキツイんでしょうね。しかも、若い子のほうが正しいときてる。
定年する年齢は上昇している説
下からの突き上げが厳しい中、生き残って前線でやってる人を見てみると、豊富な知識があるので新技術のすんなり習得できる人、勉強を苦にしないプログラミングが趣味がの人のどちらかが多い。
で、後者の人でも離脱しない人に多いのは、結婚してないか彼女無しか。とにかく全て自分の時間として使える人。私の周りに限って。他は知らない。
10年くらい前までは、35歳くらいで子供が出来たとかいろいろあったので、そのくらいに定年となっていたのでしょうが、結婚しない人が増えてるので今後は40歳定年説、45歳定年説とかなっていくのでは。
ライバルは後ろ向きな私
なんにせよ、個人の頑張りで老衰までプログラマを前線でやることだって可能なんでしょうから、頑張りたい人は頑張って。私は降りる。
すぐ使えなくなるかもとか考えながらする勉強は40歳ではツライ。その時間釣りしたほうがマシ。
というわけで、会社の規定にある定年まで職業プログラマとして、誤魔化しながら必要以上に働かず給料を毎月貰うことにします。
以上です。