早朝はちょっと気温下がりましたかね。どうも何某です。こんにちは。
夏休み中は思うように釣果は伸びなかったです。
うんともすんともいわない
ひさぶりに沖には私一人らしい。
数年前は珍しくない光景だったが、最新は深場にも人が増えたので、懐かしい感じがする。
ゼスタ スローエモーション スリッピー アカキンゼブラグロー 200gを丁寧にシャクる。
2番ロッドでもちょうどいい潮だ。このくらいが釣りやすい。
がしかし、魚信は無い。魚探には反応はまぁまぁ出ているのだが。
初魚種
200〜230mあたりをゆっくり流しながらシャクる。
1時間以上も反応が無いとダレてくる。
上げ下げするだけでは飽きてきたため、ジグを Reals Spec-ZERO オレンジゼブラグロー・マットブラック 180gに変える。
細かく飛ばしてからフォールを繰り返していると、コツンと軽いアタリ。
シロムツだろうかと巻き上げる。
オキギスだろうかと思うと、発色が少し良いうえ、背ビレが長い部分がある。
初めて見る魚だ。
リリースできるようにタモに入れて活かしつつ調べる。だいたいこの手のは「イト」というのがキーワードになると踏んでいる。
思ったとおり。イトヒキヒメという魚のようだ。
練り物などに使われるとのこと。さつま揚げにするにも量が足りなそうなのでリリース。
青物を狙う
深場が全く釣れないので、100mほどの浅場に来る。
Xesta スローエモーション フレア ゼブラケイムラブルー150gを落とす。
カヤックでスローピッチジャークをすると、竿先が水面をリズミカルに叩く。
時折早巻き、フォールを織り交ぜながら誘う。
流され水深50mほどに差し掛かり、底から20mほどで、トンッとジグが浮いた感じの後、青物らしい走る引き。
割と簡単に寄ってくる。
イナダとは呼べないサイズか。
リリースする。
シュモクザメの群れ
ナブラが起きた。
カツオ用のジグの動きを見ようと持ってきていたCB ONE シービーワン F1 エフワン 45g マイワシを投げる。巻いてくるも反応は無い。
では、とナブラの中をフォールさせる。
ゴツンとアタリがあったので巻いてくると、中サバという感じのマサバが釣れた。どうやらサバのナブラらしい。
リリースしようとフックを外していると、ナブラの周辺の海面がウネウネと、そこらかしこがうごめいている。
70〜1m50cmくらいのシイラの群れだろうか。そこまで大きければ相当引くだろう。
プラグに変えて狙いを変更だと、鼻息荒くしながらサバをリリースする。
すると、ウネウネから何匹かがこちらにスーッと動いてきた。
なんだろうと見ていると、1m近い魚がバクンっとサバを丸呑みした。
変な形の魚だ。
急いで偏光グラスをかけて水中を凝視する。
悠々と旋回しながらウネウネに戻る魚は、間違いなくサメだった。
これは面倒なことになったのだと、静かにパドリングする。がしかし、慌てていたからか、パドルで水面を叩いてしまった。
その音を聞きつけてか、小型のサメが数匹カヤックに近寄ってきた。シュモクザメである。
よく見れば、ナブラを取り囲むようにあるウネウネの塊はすべてシュモクザメだった。
その数、目の前だけで30匹はいるだろうか。一帯を数えれば数百はいるかもしれない。
大きいのはいないようだが、サメはサメ。
静かにその場を離れ、そのまま納竿とした。
タイドグラフ
タックル
ジギング
- ロッド: テイルウォーク ソルティシェイプダッシュ スローピッチジャーク 632
- リール: アベット SXJ G2 6/4 MC 2-Speed
- ライン: サンライン PEジガーULT スローピッチジャーク専用 1.2号 20LB
- リーダ: クレハ シーガー船ハリス 7号
キャスティング