【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

中深海では高級ライン必須だなと痛感した話。

道具って大事。どうも何某です。

また釣りが楽しくなってきました。

サバ。

新装備を試す

週末に備えて新しい道具を揃える。釣りの醍醐味の一つであろう。
振動子だけで良かったのに魚探ごと買い替えたEchoMAP plus。
これ変えても意味あるのかとブツブツ文句を言いながら巻いたPEジガー。
クーポン期限が切れるので仕方無しに買ったスパイV。
明日はこれらを試すのだ。楽しみでしょうがない。
そして私は寝坊した。

新しい中深海の世界に驚く

準備を終えると9時を過ぎていた。SUPの方々が沖に何名か見える。
やはり深場でしか釣れないのか、いつもより沖でやっているようだ。
さらにその先を目指して進む。新しい魚探の直感的に使えるタッチパネルが非常に良い。
移動速度がstrikerの倍ほどで表示されてる気がするが単位をノットにしたからだろうか。計算すると13km/hほど出ている。設定を見直さなければ。
「鞘師」と勝手に名付けた、初めてアカムツを釣ったカケ上がりのポイントに着きジグを落とす。
RealsのP.J.Ride。塗装が弱くボロボロになってきている。動きは悪くないのだが、ここのジグは塗装が酷い。気に入っているだけに、使用するのに気が引ける。
水深220m。底に着いたようだ。いつの間に。
しゃくってみる。スッとジグが跳ねる。跳ねるのか。や、ドンぺぺを使っている時とは明らかに手応え。ロッドの動きが違う。
竿先がスロージギングの動きをしている。反発力が使えている。
以前はゴムを引っ張り、自ら竿先を下げ戻すような感じだったが、PEジガーだとジグが勝手に跳ねる。水深50mのドンぺぺより感度が良い。
劇的に変わった。こんなに違うとは。
一流し目ではアタリもなくジグを回収すると、体感でいつもの半分の時間で回収できた。巻き上げも軽い。
伸率が低い高級ラインだと全てが劇的に良くなる。
中深海ではラインは大事だ。

ふぅん、ディープライナーね

中深海定番ジグと言われるディープライナーのジグを付ける。スパイV350g。誰でも動かせると評判らしい。
見た目が普通過ぎて避けてきたのだが、クーポン利用で格安で買えたため一度使ってみようと思う。
1/4回転でしゃくり、その後大きく竿先を上げフリーフォール。1秒ポーズしたタイミングで竿先が暴れる。
何かが釣れたようだ。1投目で釣れるとは。
このアタリもドンぺぺでは分からなかったかもしれない。なんか重いと思ったら釣れてたのが多かった。
定期的に引く。アカムツかもしれない。
緊張しながら取り込むと、見たことない魚。
ネットで調べると、どうやらアラという魚らしい。相模湾ではこのサイズはコアラというらしく、非常に美味とのこと。素晴らしい。

アニマル梯団。

こっちは高級魚でもあっちのコアラはモザイクかけられてたんだなぁ。などと海の上で思いをはせてみる。
アラを締めながらジグを落とす。
いつもは締め終わってからもだいぶ余裕があったのだが、今日は先にジグが底についてしまった。間違いなく沈降速度があがっているようだ。恐ろしい性能のPEジガー。
同じようにシャクリ底から3mほどでグッと抑える感じのアタリが。簡単にあがってきた先には小さめのゴマサバ。

ゴマサバ。

200m付近にもサバって泳いでるのだなと思いながら締める。これを追ってブリが来てる可能性もある。ジグを落とす。
底から5m付近でアタリ。ドラグが出ていく。多少ポンピングをしながらあげてくる。時折ドラグが鳴りながらのやり取りに、ブリとまではいかないがワラサクラスはあるのではと高まる。
がしかし、70mくらいから全く引かなくなる。あげてみると少し大きめのゴマサバ。

ゴマサバ。

眉間の間に針がしっかり入っている。おそらく暴れているうちに脳が破壊されたのだろう。

「顔はやばいよ。ボディー。ボディー。」

そんな言葉が頭をよぎる。
しかし、3回落として3匹とは。流石一番売れていると言われるディープライナー。売れるのは理由があるのだ。

津本式究極の血抜きをやってみる

魚探をかけて地図作りをし、ゴマサバを一匹追加した後帰宅。
最近よく見かける「津本式 究極の血抜き」というのをやってみようとホームセンターで準備していたので、ビール片手にすでにほろ酔いになっていた嫁と二人でやってみる。

ホースをつけれる蛇口が屋外にしかないため、下準備して外に出た。
尾側からノズルを差し込み水圧をかけると、神経がドロッと飛び出してきた。それを見て二人で「おぉ。」と声を漏らす。楽しくなってきた。追加のビールを持ってきてくれ。
一通り処理したあと、真空パックにして冷蔵庫に放り込む。水を張って浮かべるとあるが、そんなに冷蔵庫は大きくない。なので頭を下に斜めにたてかけてみる。いい感じではないだろうか。

真空パック。

練習用に使ったゴマサバを竜田揚げにでもしようとおろすと、美味しそうな色である。
毎回この色に騙されるんだよなと言いながらしめ鯖にする。

しめ鯖。

出来上がったしめ鯖を口にいれた嫁が、「また騙されたね。」と一言。
ハッとした顔で、

「や、逆に熟成したゴマサバがどういう味になるか楽しみになってきたよ。」

と慌てて気を使う嫁に、申し訳なくビールを差し出した。

タイドグラフ

タイドグラフ。

© 2024 磁力式駆動 All Rights Reserved.
Theme by hiero