【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

酷暑のおかげで釣りが出来た話。

台風13号が来てますね。何某です。

週末はなんとか釣りができそう。

遅く起きた朝は。

寝苦しい

なんだか暑いと起きてみるとエアコンが消えている。酷暑と言われる年にエアコンを消して寝ている。どおりで暑いわけだ。
時計を見ると6時。なんだもう6時か。
飛び起きた。
昨日慌てて買いに行ったラインもまだ巻いていない。どうする。や、考えてる暇などないのだ。とにかく巻いてFGノットしてPEにシュだ。
1号のPEが150mしかなかったため、古いPEを50m下巻きとして使う予定だ。一旦全部出して必要分だけ巻取り連結。
ツールにラインを挟んでFGノット。そしてPEにシュだ。
クーラーボックスに氷を放り込んで急いで向かう。

ジグサビキが面倒なことになる

沖を見ると10人ほどSUPフィッシングをしている。いつの間にか人気ポイントになったんだななどと思いながら慎重に用意する。ここまで来たらなるようにしかならない。自然相手。焦ったら死ぬ。
無事出廷して魚探と仕掛けをセットする。
昨日サビキをなくしたので、道具箱の奥に入っていた何年前に買ったかわからない房総フラッシャーというサビキを引っ張り出してきて結ぶ。

とんでもなく長い。竿2本分はあるか。このままだとSUPでは取り込みが大変なので、適当な長さで切って利用することに。今日はうねりが無くてよかった。
信頼のトウキチロウ アカキンを結び魚探を睨む。
さてさて、どうしようか。
潮の流れは風向きとは逆のようだ。後ろ向きに沖に流されていく感じだ。このままいくと以前マハタが釣れたポイントを通過しそうなので、真鯛、根魚を狙いつつお土産をゲットする方向でいくことにする。

数年前の自分に感謝

底から10m巻いては落とすを繰り返す。スパイラル状にフォールするとのことでアピールがすごいらしい。
そろそろポイントだなと思いながらフォールすると、底に着く直前にガツンとアタリ。即アワセのあと、緩めず軽く追いアワセする。
2、3度突っ込む感じがあったので真鯛かなと思いドラグを緩める。しかし突っ込んだのは最初だけで、後はとにかく重い。リールとロッドが手に食い込むので、SUPに竿尻を突き立ててポンピングしながらあげてくる。
残り15mぐらいからは比較的軽くあがってきた。マハタだ。

マハタ。

なかなか悪くないサイズだ。2人で一週間で消費するにはちょうどいい。
2本目のサビキが上顎に綺麗に刺さっている。トウキチロウのスパイラル効果が美味しそうにサビキを演出したのだろう。残り物には福がある。

サバを狙う

サバの塩焼きが食べたいな。と、思った。
回遊が多いポイントに移動し魚探のサイドビューを見ると、右側から何か来ているようだ。最近はサイドビューも使うようになってきた。これ無しではもういられない。
ゴンっとアタリがあるのであわせる。あがってはくるが、やたら重い。青物だろうか。
するとサビキに2匹のゴマサバが着いてる。これは困ったことになった。同やって取り込もうか。SUPは狭い。
とりあえずタモにいれ、2匹ともクーラーボックスに投げ入れる。それほど大きくはないが、これを1匹食べたら満腹だ。
そしてゴマサバは今が旬らしい。もう少し釣って干物にしよう。

美味しそう。

がしかし、タモの中で暴れたサビキがネットに絡まり面倒なことになる。うねりが無くてよかった。
その後、仕掛けを直し1匹追加したところで風が強くなってきたため納竿とした。

© 2024 磁力式駆動 All Rights Reserved.
Theme by hiero