【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

ハーコージギング開幕の話。

釣り道具の整理が全く終わらない。どうも何某です。こんばんは。

何年も放置していた竿がカビだらけになってしまって、周りを侵食していました。
竿を拭いているだけで一日が終わります。

今年も開幕。

ヤツは水中を泳ぐことも出来るとの噂

「まじかよ。。。」

「どうしたの?」

青ざめた私の顔を心配そうに覗き込む妻に、重い口を開く。

「トレマーズって4まであるらしいんだ。。。2がある事も知らなかったのに。。。」

「何それ。」

「ケヴィン・ベーコンでしょうが。」

「食べログ?」

「え?」

「ん?」

どうにも話が噛み合ってない気がする。

「食べログって?どういう意味?」

「え?店?何?わかんない。」

どうやら妻はケヴィン・ベーコンのことを知らないどころか、ハンバーガーやステーキ屋だと思ってるらしい。

「あぁ。映画だよ。映画。ケヴィン・ベーコンの唯一の代表作。名前だけは有名なのに、ジャン・クロード・ヴァン・ダム並みに代表作が無いんだ。」

勢い余って思わず嘘をついた。
ジャン・クロード・ヴァン・ダムにはストリートファイターをはじめとする代表作が山程あるのだ。全てが代表作と言っても良い。

「何でそんなに高まってるの。」

「トレマーズが4まであるっていうから。」

「見るの?」

「え?見ないけど?」

「何なの?」

シーズン開始

その後、妻と口論してしまった。
やはり、ジャン・クロード・ヴァン・ダムの代表作はユニバGのCMと言えば良かったのかもしれない。
や、しかし、ユニバGではブレイド・オブ・ザ・サンことジー・オーグループ会長と混同してしまうかもしれない。
そんなことを考えていると、車は遊漁船に到着した。
挨拶しながら荷物を積み込み、船に乗り込む。
今日はだいぶ穏やからしい。気温も高い。
仮眠を経てポイントに着く。
挨拶しながら、シーフロアコントロール Sレジェンド900gを選択した。
他の方々は皆1000gから始めるらしい。
船長のアナウンスで、順にミヨシからジグを投入する。
今シーズンの新島トロキンメジギングが始まったのだ。

びっくりするほど潮が流れない

「今日は楽でいいなぁ。」

皆、700gまでジグサイズを落とした。潮が全く流れないのだ。
船長は、しきりに「参ったなぁ。」と頭を掻いている。
釣果がよろしくない。が、しかし釣れてないというわけではない。とはいえ、釣れてるのは1人だけ。
見るとディープライナー中心に変えているらしい。
釣れなければジグを変える。というのを繰り返している。
船の釣果が悪いので、大きく移動することになった。
であればと、潮が流れているのを期待し、シーフロアコントロール Sレジェンド900gに再度戻した。
他の方は、700gのママで底がギリギリ取れたと言っているので、このポイントは潮が流れているようだ。
シャクっていると、急に底が取れなくなった。ラインが流れ出ていく。
「やっと釣れました。」と笑顔で回収。

小さくても美味。

だいぶサイズは小さいが、釣れて一安心。ここからが勝負だろう。

電動リールは難しい

昨シーズンと違うのは、電動リールを使うことだ。
毎回翌日筋肉痛になるので、今シーズンからは後半は電動リールを使うことにした。

電動デビュー。

プレイズ3000XPでも問題ないと言ってる方がいたので用意。
ジグ投入後、しばらくすると竿先が暴れた。電動リールのレバーを倒す。巻き上げ開始だ。
これは凄い。竿を持ってるだけで上がってくる。なんて楽なんだ。
しかし、残り100m。キンメが暴れ始めると、急に手応えが無くなってしまった。どうやらバラしたようだ。
貴重なキンメが。残念。
とはいえ、次の流しでも落としてすぐに食ってきたようだ。
どうやらこのポイントは、ディープライナー スピンドルナロー900gが調子良いらしい。
がしかし、またバラシ。これは電動リールの問題かもしれない。
聞くと、手巻きと違い、ウネリにあわせて巻き上げを調整できないので、ゆっくり巻き上げるしかないのだという。
確かに、手巻きの時は、負荷がかかっている時は手を休め、巻ける時は巻く、というように船の上下にあわせて巻いていた。
なるほど。
教えを受けて、次の流しでは、ゆっくり巻き上げるようにしようと思っていると、水深500mでキンメが食ってきた。
水深500mとなると、だいぶ潮が重い。慎重にレバーを倒し、ゆっくり巻き上げてみる。
「ヴィー!!!!」と鈍く大きな音が響く。おかしいな。そこまで巻き上げ速度をあげていない。や、むしろこれまでよりは遅いはずだ。
見ると、全く糸が巻けていない。おや。壊れたのだろうか。
レバーをさらに倒すと、やっと糸が巻けたようだ。良かった壊れてはいない。初日から壊れていては泣いてしまう。
100mほど巻き上げたところだろうか。竿先がこれでもかと暴れた。
「おぉ、凄い元気がいいな。これは3kg超えか。」とポクポクしていると、より暴れたあとに、先程とは変わり爆速で巻き上げ始めた。
「ウィー!!!」と甲高い音に変わる。
何事かと慌ててレバーを戻す。ゆっくり巻き上げるようになったが、どうにもおかしい。
しばらくすると、や、おそらく50mくらい巻き上げたと思うので、残り350mほどだろうか。竿先が再度暴れたかと思うと、急に静かになってしまった。
リールを覗くと、何も表示されていない。おかしいな。何かがおかしい。壊れたか。
うんともすんとも言わない。
聞いてみると、どうやらオーバーヒートしたのではないかということに。
おそらく、最初の手応えは一荷、つまり、二匹のキンメがかかっていたため、パワーが乏しいプレイズでは巻き上げがキツかったのではないかと。その後、一匹が落ちたため、巻き上げがスムーズになったが、途中で耐えれなく、結果オーバーヒートしたのだろうという仮説になった。

「手で巻くしかないね。」

との言葉に、一生懸命巻いてみるが、全くあがらない。これはしんどい。巻き上げ量が50cmも無いのではないか。こんな思いするなら電動なんて買わなければ良かった。
結局キンメもついてないし。
やはり手巻きだな。漢は手巻きだよ。

妻の優しさに泣く

「どうだい。初めての電動リールは。良かったかい。」

帰宅した私に、ソファに横になりながらビールを呑んでる妻が私に問いかける。

「散々でしたよ。難しいね。」

「そうかい。そうかい。」と言いながら妻は私の頭を撫でた。
酒のおかげでご機嫌らしい。
「おっと。これはいけませんねぇ。」などと言いながら、空になった缶ビールをテーブルに放り投げ、冷蔵庫に走っていく。
扉を開けるとこちらを向き、フフンと鼻の穴を広げた。
覗き込むと、冷蔵庫の二段目まで缶ビールがびっしりと入っていた。どうやら、注文していたビールが届いていたようだ。
「下は冷えているっ!上は冷えてない。。。」などと独り言をブツブツと言いながら、冷蔵庫のビールを取り出した。

「実は、買い物ついでに、ちょっと立呑み屋さんに寄りましてね。」

なるほど。缶ビールだけではなかったのか。どうりで酔っているなと。

「冷えているほうをどうぞ。」

丁寧に私に下段から取ったビールを渡してくれた。

「ごめんよ。小さいの1匹だったよ。」

両手でサイズを表現しながら頭を下げると、妻は私の頭を再び撫でた。

「無事に帰ってくるのがあなたの仕事さ。」

そう言いながら、ソファに寝転がり、身体を左右に揺すっては、心地よいポジションを探している妻を眺め、幸せを噛みしめるのだった。

タックル

〜900g

900g〜

© 2024 磁力式駆動 All Rights Reserved.
Theme by hiero