【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

タチウオジギングでリハビリした話。

また今年も無事明けましたね。どうも何某です。こんにちは。

年末年始分を、これから書きなぐっていきたいと思います。

ジグ。

リハビリ

病み上がりだ。
友人と嫁と呑みに行った帰り道から、寒くて震えていた。
12月は冷えるねなどと話していたが、翌朝から熱があがってしまい、39℃をキープするようになってしまった。
流石にまずいと病院に行く。
インフルエンザA型。

「まぁ、そのうち治るけど、一応薬だしておくね。」

一応。どういうことだろうか。
漢方薬をひたすら処方される。どうやら、あまり強い薬は使いたくない医者のようだ。
3日間熱にうなされた後、歩くのもツライほど体力が落ちていた。
これは週末カヤック厳しいかもな。と嫁と話していると、タチウオ食べたいねという流れになった。
そうか、船か。早速スマホで予約し、リハビリはタチウオジギングに決定した。

ヒア・カムズ・ザ・ハマー

早朝5:30に船宿へ着くと、7時過ぎの出船なのにすでに1隻目は埋まっていた。かなりの人が来ているようだ。
仕方ないので2隻目の左舷ミヨシに釣座の札をとり受付をする。
駐車場に車を停め、防寒着に着替える。
3℃でさらに強風である。急がないと凍えてしまう。
ハンガーを取り外し、防寒着の下を履くと、あろう事か尻が入らない。
太ったとはいえここまで来たか。や、まてまて。流石にチャックが閉じないのはあるだろうが、尻が入らないのはおかしい。
恐る恐るサイズを確認すると、Sの表示。
一度深呼吸をし、小林聡美よろしく再度確認する。どう見てもSだ。間違えて嫁のを持ってきてしまったらしい。
ハンガーにかけた嫁を憎むのか、確認せず持ってきた私を憎むのか。
極寒なので履かない選択肢は無い。
股下が膝の辺り来ている。
この姿はM.C.ハマーか。はたまた小宮か。
仕方なしに不自然な小股で歩く。

プレイ開始

寒さに耐えながらタックルと釣座を整える。や、とうに整え終えているのだ。がしかし、歩くのが大変なので動かないでジッと耐える。
出船まで30分のところで、「おはようございますー。」と挨拶されたほうを見ると、20代だろうか、可愛らしい女性が隣に座った。奥に彼氏だろうか、同僚だろうか、連れの男性がいる。
膝にグッとまとまって鎮座する防寒着を握りしめ、挨拶を返す。
「寒いですねー。」
私は、当たり障りのない言葉を返す。
心の中では、『そりゃそうよ。こちらは下腹部をからっ風に晒していますからね。』である。
身なりに気を遣っていそうな女性の横で、防寒着が膝までの恥ずかしさで、身体が若干暖まってきた。

大荒れの東京湾

今日も船団。

移動中は波を被るので船室に入るように言われる。
あまり動きたくはないがしょうがない。
おそらく周りの方たちは、ヒップホップの申し子な私のファッションを異様に見ているだろう。育ってきたカルチャーの違いが、ここに露呈する。
いつ、「失礼ですが、なぜ下腹部を出しているのですか?」などと聞かれるかビクビクしていたが、誰も触れてはこない。
ヤバいやつが船室にいるな、という空気の中、耐える数十分。ポイントに着いたようだ。
さっそく釣り始めるも、全くアタリがない。
強い北風を受け言葉も出ない。冷える下腹部。時折、ジェットコースターかと言うほどの落差で落ちる。
男の根源がキュっとなる感じを定期的に味わいながらも、ジグをシャクったり、ただ巻きしたりを繰り返す。左舷は釣れてないようだ。周りの船団も数えるくらい。今日は渋いのか。覚悟する。

待望の1匹

かれこれ1時間近く経っているが、アタリがない。
ジグのローテーションも一通りやってしまった。どうしたものか。
隣が速め、遅めのワンピッチでそれぞれやっているので、こちらは CLUE フリートJSY ゴールドSP 150g をただ巻きする。
ダメか。と諦めかけた時、隣の2人組が続けて釣り上げた。シャクったほうが良いのだろうかと思った刹那、ゴンっと竿先が引き込まれた。待望のアタリだ。
ゆっくりゆっくり巻き上げ、抜き上げようとした時、嫌な状態を見てしまう。尻尾の先の方にスレがかりしているのだ。
頭が海面からでる直前で、銀色の魚体が左右に大きくクネルと身切れしバレてしまった。
渋いなかの待望の一匹なのに。
その後、隣が1匹追加したのを確認し、私もワンピッチに切り替えた。
もうここは我慢しかない。CLUE ベイス #101 ピンクオレンジ 160g をひたすらシャクる。
すると、ズッシリと重いアタリが出る。
耐えながら巻いてきて、そのままの勢いで引っこ抜く。

タチウオ 103cm

ギリギリ103cmの太刀魚だ。なんとか1匹。
これも尻尾へのスレがかりだった。

やってしまいました

全くアタリが無いので、トイレに行く。
かなりの揺れのなか、的を絞り用を足し終わり、身支度を整えようとすると、左右に振られる揺れが起こった。
手にした防寒着が、「ビリビリビリ。」と悲鳴をあげる。
股下を覗き込むと綺麗に裂けていた。
やってしまったと思いながら、試しに上まであげると、ファスナーは締められないものの、ボタンを停めることはできるようだ。
温かいうえに歩きやすい。ここで初めて人になった気がする。
さてここからだと、気合を入れる。がしかし、反応が全くない。
釣れた方を見ると、マリアのジグだろうか。紫色のジグを使っているらしい。
調べると、そんなにアクションが大きくないとのことなので、XESTA アグラーム オレンジゴールド160gをひたすら使うことに決め込む。
とにかくこれをシャクるのだ。
1時間ほどシャクっていると、変な手応えがした。
オマツリしたかなと、思っていると、船全体が慌てている。
見ると、左舷側が全員オマツリしているようだ。なんだろうと船長と仲乗りの指示に従って待っていると、右舷のほうからジグを持って仲乗りさんがやってきた。
聞くと、どうやら10kg近いブリが釣れたらしく、船全体を一掃したらしい。
そうか、青物というのもあるのか。釣れないなら釣れないで、そっちを意識してみればよかった。

移動後になんとか一匹

よく聞こえなかったが、どうやら移動するようだ。
30分ほどかけただろうか。かなり移動して猿島あたりだ。こちらにも船団が出来ていた。
引き続き XESTA アグラーム オレンジゴールド160g をシャクり続ける。
30分ほど我慢すると、いきなりゴツンとアタリがあった。

タチウオ 101cm

101cm。これも尻尾にスレ掛かりだ。何かあるのだろうか。
その後周りがパタパタと釣れはじめるが、私は結局2本で終了。
冬のタチウオは折れない心が大事なのだな。

U Can’t Touch This

帰宅後、渋い釣果を見せると嫁が、「体調は大丈夫だったかい?」と心配してきた。

『俺は大丈夫だったけど、こっちがね。。。』

防寒着のパンツを見せる。絶句する嫁。

「大丈夫なの?年明け船乗るでしょ?」

『心配は無用。だってこれ君のだから。』

「ん?」

一瞬考え込み、慌ててサイズを確認する。

「これ私のじゃーん。」

と、大声を上げながら、そのまま後ろにでんぐり返ししてしまった。

『お、森光子だな。』

との声を聴いた嫁が、間髪いれずに物凄い怒声を浴びせてくる。
買ってあげるからとなだめ、なんとか乗り切った。
師走は金がかかる。

タイドグラフ

タイドグラフ。

【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

本当にキンメ釣れるんだねの話。

週末の予報が良くないですね。どうも何某です。こんにちは。

前日にホームで金目鯛釣った話を聞いたので、狙ってみました。

朝。

ハンバーグが食べたいらしい

「さわやか。」

五郎だろうか。

「でも並ぶよねえ。食べたいなぁ。」

察するに、ハンバーグのほうらしい。

『神奈川なら似てるハングリーアングリーってのがあるらしいじゃないか。』

なんとなく昔にハンバーグ特集で見かけた記憶の迷路を辿る。

「検索したら、ヨッスィーと梨華ちゃんが出てきたんだけど。」

間違ったのかなと私も調べると、HANGRY&ANGRYではなく、ハングリータイガーというのだそうだ。
似たような名前つけやがって。全く紛らわしい。怒りで、アブストラクトチョップ、略してABCHOしたい気分にすらなる。
『えーコラ。えー。』と、モンゴリアンチョップを繰り返す。
「それ天山広吉だから。」のツッコミを待つも、無視した嫁は
「よしっ。」と小さく気合を入れ、出かける準備を始める。

「散歩しながらハングリーなんとかに行こうよ。」

『俺はいいけど、矢沢はなんて言うかな?』

「何?ヤザワ?誰?」

戸惑う嫁を置いて、ライブは幕を開ける。

SUPがいない

6時過ぎにホームサーフへ着くと、早速違和感を感じた。
いつも、休日はSUP、カヤックが必ずいるのだが、今日は私一人である。
確かに予報は良い、悪いで両極端に割れていた。とはいえ、来てみればほぼ無風で、波もない。とりあえず見てみようという方がいても、いいような気がするが。
年始からGWくらいまでは、1人というのもよくあるが、流石にこの時期ならまだ結構頑張る人がいそうだが。
ましてや、昨日より温かいのだから。
気持ち悪さを感じながらも、準備を進める。
日が昇りはじめた頃、やっとSUPの方がやってきて話かけられる。
やはり予報が割れているので、期待しないで来たのだという。
とりあえず、今のところ良い方の予報なので、沖に出てみることにした。
東からの軽いうねりはあるものの、気になるほどでもない。風もほとんどなく、ほどなくしてベタ凪に近い状態になった。
潮が速いのが気になるが、ジグを落としてどうなるか。

あっという間に中深海へ

いつものように沖に向かう潮に乗りながら、ジグをシャクる。
潮が速いが、300gのジグをシャクると丁度いい具合に流れるようだ。
とはいえ、真下でシャクれるという意味で、カヤックはGPS読みで1.2km/hで流されている。ポイントはあっという間に通過するのだ。
前日キンメが釣れたという話があったので、そのポイントが流れるように調整する。
水深260m。ここは以前スモールボートの方たちが餌でアカムツを狙っていたポイントで、魚探をかけると20mほど山状に盛り上がっている。どうやらこの斜面に魚がついてるようだ。
これからの時期、必ず狙うポイントになってくるだろう。
そんなことを考えながら準備をしていると、物凄い勢いで狙ったポイントを通過した。2km/h以上で流されている。予想以上に潮が速すぎる。

繰り返す強烈なタタキ

かなり難しい釣りになってしまった。
悩みながら流し直すポイントに移動していると、急に北風が吹き始めた。2m/sとかそんなものだろうか。潮は西から流れているので、ほぼ潮に対して直角に風が来ることになる。
これはシーアンカー入れたらどうなるのだろうか。流し始めの場所を大きく奥に取り、シーアンカーを入れてみたところ、0.6km/hほどで流れている。これはちょうどいい。
シーアンカーが伸びているのに、カヤックが真横に流されるという不思議な感覚だが、左舷から Xesta スローエモーション スリッピー ゼブラグローオレンジ300g を投入。
かけあがりにぶつかったジグをワンピッチで大きく真上まで持ち上げ、テンションフォールで海面まで竿先を下げた。
コンコンッと竿先が海面をノックする。アワせてみると、グーッと大きく竿が曲がった。
刹那。ガンガンと音が聞こえるかと思うほど、タタキ始める。
260m先でこんなに暴れるものなのか。
慎重に行こうかとリールをローギアに切り替えるも、ローギアは手応えが無くなってしまうため、微妙な力加減の抜き差しがしづらい。ハイギアで、常に一定のテンションを保つように巻いてくる。
がしかし、暴れる。とにかく暴れる。タタクは引くは。
アカムツだとすればかなり大きいのでは。とにかく慎重に慎重に。
だいぶ時間をかけてあげた残り20m。バタバタとこれでもかと暴れ、肝を冷やす。

きんめ。

タモに入った魚を見て驚いた。20cmほどの金目鯛だ。こんな小さな魚体であんなに引くのか。
流石に20cmは小さい。写真だけ取ってリリースしよう。
ところが、取り込もうとしているうちに、暴れたタイミングでフックが脳天に刺さり、口が開いてしまった。自動脳締めである。
刺さりがいいフックを使うのも問題だろうか。

謎の反応が続く

その後も中深海を狙うも、風がほぼなくなってしまい、爆速で流されるようになってしまった。
どうしたものかと魚探を見ると、100m付近のベイトを追っている群れが見える。青物だろうか。
150m以上巻き上げているうちに魚影は消えるだろう。諦めてそのまま中深海を続ける。
ところが、何度も何度も似たような魚影が映る。底も反応が無いため、これは狙うしかないとジグを回収すると、そこからピタッと反応が無くなった。人生そんなものである。
魚探に写った時は、もうそこに魚はいないと言い聞かせながら、シャクっていると、上のほうで濃い反応が出てきた。
ためしに水深10mあたりをマイクロジグで狙ってみると、40cmほどのサバフグが釣れる。
上はこれかと、マイクロジグを諦め、再度水中のジグを動かした。しかし反応は無い。
一度回収しようとすると、そのジグにフグが食ってくる。落とせばフグが食ってくる。
その繰り返しが嫌になり、早目に納竿とした。

金目鯛めし

小さいキンメをどうこうできるわけもなく、下処理を軽くして炊飯器に放り込み金目鯛めしを作ることにした。
冷凍庫から、以前作ったクロムツの塩麹漬けを取り出し解凍する。
寝室に向かうと、嫁は寝相で布団を蹴飛ばしたので寒かったのか、エアコンのリモコンを握りしめたまま、大の字になって寝ていた。
なんだかその姿に腹が立ってきたので、アロマオイルを鼻から流し込んでやろうかとしたところで、開いた目と目があった。

「今日はハンバーグかい。」

昨夜、結局行かなかったハングリータイガーのことを言っているようだ。

『キンメが釣れたから、鯛めし作ったから食べようよ。』

「む。。。鯛めし。。。」

何か思うところがあるのか、天井を見つめたまま手探りでスマホを探す。
スマホを握りしめ、足をバタバタと動かしている。
小さく勢いをつけ「とっ。」の声とともに起きあがった。
ペコリと頭を下げ、「おはようございます。」の声のあと、「歯を磨いている間に準備を。」と言いながら去っていってしまった。
趣味の釣りをやっている間に、嫁の趣味の睡眠をさせていることで、立場は対等にはならないのだろうか。
そんな疑問が思い浮かびながら、クロムツを焼きはじめた。

タイドグラフ

タイドグラフ。

【注意】SUP、カヤックフィッシングする方へ

安全のためフラッグは必ず掲げるようにしましょう。(2m推奨)

定置網内へ入る、係留する、仕掛けを引っ掛けるなどが多くなっており、漁師さんとのトラブルが増加してるようです。

SUP、カヤックを排除しようとする動きもあるため、定置網へは近づかないようお願いします。

こんな寒いのに釣り人はイカれてるなと思われた話。

新しいリールの調子がすこぶるいいです。どうもこんにちは。何某です。
年明けはこのリールで、カヤックで500m以上の深海をやろうかと。

3℃。

早朝のエイドリアン

5時過ぎ。静かに、静かに、と準備をしていると、後ろからささやくように挨拶される。
まさか、こんなところに船場吉兆。
振り向くと、女将あらため、隣家の人妻が立っていた。
ヘンリー塚本よろしくな雰囲気ではあるが、冷静に考えると、朝からうるさいという苦情であろう。
挨拶を返す刀で詫びをいれようとしたところ、「家族でこれから出かけるので準備してるんすけど、この時間は寒いですねー。」とのこと。
よほど遠出するのだろうか。クレームじゃなくてよかったと、当たり障りのない会話をする。

「もしかして、今日これから釣りですか?」

近所付き合いモードで、『そうなんですよー。』と返すと、「すごい!本気度が違いますね!」と返されたが、完全に顔が「マジかよ。このクソ寒いのに。マジで、こいつイカれてるな。」と語っている。
憤慨した私は、準備に戻ろうとした人妻の背中に

『今晩、おれのアパートに来てみな。本当の男を教えてやるぜ。』

と、ロッキー3のクラバーラングよろしく、吐き捨ててやろうかと思ったが、家の壁にバカ息子と書かれても困るので、穏やかに『お気をつけて、行ってらっしゃい。』と見送った。

気温は3℃

「おはようございまーす。」

車から降りると周りから声が上がった。見ると顔見知りの方々らしきのようだ。おそらく、カヤックを積んでいるので私と認識しているのだろうが、こちらからは暗くて顔がわからない。
挨拶を返しながら、車と装備、そして声を確認し特定していく。
情報交換を終える頃には、沖から明るくなり始めていた。
今日は予報では昼前から荒れるらしい。急いで準備を進め、沖へ向かう。

潮が遅い

先週釣ったサバは脂が乗りまくっていて、非常に美味しかった。今日も釣りたい。
スローピッチでシャクリながら沖を目指す。
ところが、潮がゆるくて思ったように流れない。
ベタ凪で快適なのではあるが、少し厳しいか。
早々に諦め中深場へ向かう。
最近パイロットジグとしている、Xesta スローエモーション フレア ピンクゼブラ/スポットピンクグロー200g を投入。
相当潮が緩いのか、ハンドル操作だけで竿先がピンッ、ピンッと勢いよく戻る。200m先でジグが飛んでいるのがわかる。
できるだけ底付近で、アピールするように心がける。
シャクリはじめると、カヤックがジグに引っ張られてしまうため、2mほどシャクっては流されるのを待つ。
数m流されたのを確認し、落とし直してシャクると、飛んだジグに何かが触った。聞きアワセをしてみるが乗ってはないようだ。
再度飛ばしてフォールをいれ、シャクると竿先が戻ってこない。乗ったようだ。

しろむつ。

冷凍庫にフライのストックが無くなったので、シロムツは大歓迎だ。キープする。

アラが釣れているらしい

餌のSUPの方と情報交換すると、小さいがアラが釣れたとのこと。
気分転換でジグを シーフロアコントロール メサイアセミロング スモークピンクゼブラグロー210g に変えて狙ってみる。
かけさがりを攻めていき、下がりきった辺りに落とし直したフォールでサミングしている指先に違和感。その刹那、フワッと糸ふけが出る。アワせると暴れはじめた。
予想はクロムツかコアラ。慎重に巻いてくると、水深80mくらいで全く暴れなくなった。
当たった。予想通りだなと思いながら巻き上げる。

野生の咆哮。

予想通りコアラがあがってきた。がしかし、小さすぎて熟成には向かなそうだ。アラの熟成した寿司は大好物なのだが。
とはいえ、ありがたくいただき、もう一匹狙う。
血抜きしながらジグを落とすと、ひとシャクリ目でゴツンと竿先が入った。
これは引くぞと気合をいれる。最初こそ暴れるものの、その後は重いだけになった。とはいえ、今日一番の重さだ。
何が釣れたか期待しながら上げる。

しろむつ。

スレがかりのシロムツだった。
抜き上げようとすると、目玉が外れ水面に落ちてしまった。目にスレがかりしていたのか。鳥に取られる前に回収し、血抜きをした。

今日イチ

立て続けに釣れている。時合だろうか。
少しだけ移動してジグを REALS Spec-ZERO ピンクスモークスポットグロー240g へ交換し落とす。
水深210m。底でゆっくりと誘ったあと、10mほど速めのワンピッチでアピールし、落とし直した。
すると、なんだか一瞬フォールスピードが変わった気がした。
聞きアワセをいれるも反応が無い。気のせいかと再度落とすと、明確な糸ふけが出る。アワせてみると、グンッと竿先が海面に刺さった。
これはデカイぞと、2回ほど追いアワセする。
とはいえ、根がかりやサメ、バラムツ対策でフックが抜けやすいように作ってある。あまり強くアワせることはしない。ましてや細いハリなので、刺さりは問題ないだろう。
問題はハリが伸びやすいことだ。慎重にドラグを調整する。
がしかし、ドラグを利用することなくあがってきた。定期的にタタキが入るが、アカムツだろうか。しかしタタキ以外の暴れ方もするようだ。
一体何がかかったのかと期待しながら、ゆっくりゆっくりと巻き上げる。

カガミダイ。

立派なカガミダイだ。
記憶の迷路を辿ると、確かに以前釣ったカガミダイも、結構強い引きだった。
味はどんなだっただろうと、思い出しながら血抜きをする。

一瞬で荒天

カガミダイ以降、反応が無くなったた。少し早いかと思いつつも荒れる前に納竿とした。
正確には魚探に反応があるたびジグを投げるか、落とすのだが、全部巨大なサバフグで嫌気がさしたのだ。
車に道具を片付けていると、周りが何やら騒がしくなった。
何事かと振り向くと、先程まで穏やかだった海が、ものの数分で大荒れになっている。
白波がこれでもかと立っており、着岸しようと浜に向かってきていたSUPが、一瞬で数百メートル流されている。
無事着岸していたようだったが、波も高くなっており、もし私だったら無事に着岸できる気がしない。
背筋が凍る思いで見守るが、SUPの方たちは皆無事だったようで安心した。

プロボウラーです

帰宅し道具を洗い寝室に向かう。
なんだかんだで13時。流石に起きているだろうと思ってはいたが、いつもどおり、ぐっすりと寝ているようである。

『トントン。』

その声で目を覚ます。再度ノックする。

『トントン。』

「なに?」

『何?じゃないよ。どちら様ですか?だろ。ロッキー5観てないのかよ。』

「観てない。」

『もしかしてウゴウゴ・ルーガのほうだと思ったかい?』と聞いたところ、それすらも知らないのだと言う。

『小出由華だぞ!お気楽極楽だよ!馬鹿野郎!』

心底頭にきた私は、嫌がらせに、耳元で早見優のアメリカンキッズのオープニング曲を、繰り返し起きるまで歌うことにした。

タイドグラフ

タイドグラフ。

© 2024 磁力式駆動 All Rights Reserved.
Theme by hiero